ネットワーク技術用語集【BPDU】(「LAN技術研究室」付録)

用語の分野)LAN
BPDU関連技術用語)
1. STP
2. スイッチ
3. ブリッジ
4. ハブ





BPDU

LAN技術者は、ブロードキャストフレームが増加してネットワークを埋め尽くすブロードキャスト・ストームという現象を引き起こさないように、STPスパニング・ツリー・プロトコル)に対応したスイッチを導入してLANを構築します。
このようにして構築されたLANでは、特殊なMACフレームが流れます。
STPプロトコルなので、MACフレームの中に専用のヘッダーがあります。
このヘッダーを含むMACフレームBPDUBridge Protocol Data Unitフレームと言います。
このBPDUフレームスイッチ間で一定間隔をおいて送受信します。
通常2秒間隔です。
BPDUヘッダーには、BPDUメッセージの内容が設定されます。
BPDUメッセージには2種類あります。
その一つは、コンフィギュレーションBPDUメッセージ(Configuration BPDU message)、もう一つは、トポロジー変更通知BPDUメッセージ(Topology Change Notification BPDU message)です。
前者は、初期状態からツリー構造のLANを作るためにスイッチ間で相互通信される時に流れるメッセージです。
これに対して、後者は一度できあがったツリー構造のLANの変更を行いたい場合、流れるメッセージです。
BPDUに関する詳細は、以下の参照ページを御覧下さい。
下線がある「スパニング・ツリー・プロトコルSTP)の基礎」をクリックすると参照できます。

参照ページ

スパニング・ツリー・プロトコルSTP)の基礎



関連用語

STP
ブロードキャスト・ストーム
イーサーネット
LAN



Google




ページトップ
ネットワーク技術用語集【B】(「LAN技術研究室」付録)
ネットワーク技術用語集【アルファベット順マップ】(「LAN技術研究室」付録)
サイトマップ(LAN技術研究室の案内図)
LAN技術研究室のトップページ




© 2007 Toyozi Masuda All rights reserved.