初期の無線LANにIEEE802.11という規格があります。
IEEE802.11において、物理層は、赤外線、スペクトル拡散方式の電波の2つに大きく分かれます。
赤外線では指向性なので、一定の方向に受信機を向けないと通信できませんが、電波では無指向性なのでアンテナをどこへ向けても通信できますし、通信機器の移動も容易です。
DSSSは、Direct Sequence Spread Spectrumの略で、スペクトル拡散方式の一つです。
DSSSは日本語で直接シーケンススペクトル拡散方式のことで、広い周波数帯域に信号を拡散させる方式です。
DSSSの特徴は、だいたい以下の通りです。
IEEE802.11では、DSSSかFHSSの何れかのスペクトル拡散方式が利用されます。
IEEE802.11bでは、DSSSが利用されています。
ページトップへ
ネットワーク技術用語集【D】(「LAN技術研究室」付録)
ネットワーク技術用語集【アルファベット順マップ】(「LAN技術研究室」付録)
サイトマップ(LAN技術研究室の案内図)
LAN技術研究室のトップページへ
© 2007 Toyozi Masuda All rights reserved.