ネットワーク技術用語集【デフォルトルート】(「LAN技術研究室」付録)

用語の分野)LAN
デフォルトルート関連技術用語)
1. ルーター
2. デフォルトゲートウェイ
3. ルーティング






デフォルトルート

ルーターやホストが自分のルーティングテーブルにない宛先のパケットを他のルーターやホストに任せたい場合、0.0.0.0という特殊なIPアドレスがある行をルーティングテーブルに加えます。
この場合のホストは、プロキシサーバーファイヤーウォールのようなコンピュータの場合もあります。
この0.0.0.0というアドレスをデフォルトルートと言います。
デフォルトルートは、ネットワークアドレス(宛先があるネットワークのアドレス)とサブネットマスクの両方とも0.0.0.0になります。
これが書かれているルーティングテーブルの行のゲートウェイの項目には、中継できるルーターやホストが存在しない場合のルーターやホストのIPアドレスが書かれています。
これをデフォルトゲートウェイと言います。
例えば、デフォルトルートがある行をある組織内のどのルータールーティングテーブルにも加えておけば、例え宛先不明なパケットが到着したとしても、とりあえずデフォルトゲートウェイとなっているルーターパケットが送られます。
デフォルトルートがあるルーターを全部繋いでおけば、仮に宛先不明のパケットをあるルーターが受信したとしても、デフォルトゲートウェイ>が示すルーターのアドレスに送れば、どんどんパケットは流れていきます。
こうして、ルーターは、自分が知らない宛先へもちゃんとパケットを送信できるようになっています。
通常、TCP/IPというプロトコルに基づく通信ではこのアドレスは使えません。



関連用語

デフォルトゲートウェイ





ルーティング関連の書籍



Google




ページトップ
ネットワーク技術用語集【て】(「LAN技術研究室」付録)
ネットワーク技術用語集【五十音順マップ】(「LAN技術研究室」付録)
サイトマップ(LAN技術研究室の案内図)
LAN技術研究室のトップページ

© 2007 Toyozi Masuda All rights reserved.